- 研究会・学術シンポジウム
シャリーアと近代研究会「近代におけるシャリーアと西洋法」
メフメド・ベチッチ氏(サラエボ大学法学部准教授)講演会
2025/09/20
14:00–16:30
日時 | 2025/09/20 14:00–16:30 |
---|---|
演題 | 『シャリーアと近代研究会「近代におけるシャリーアと西洋法」 メフメド・ベチッチ氏(サラエボ大学法学部准教授)講演会』 |
講師 | Mehmed Becic (Associate Professor, Faculty of Law, University of Sarajevo) |
参加費 | 無料 |
主催 | 科研費基盤(B)「中東における協働・共有の法制と実態:組合と財産共有」(代表:大河原知樹、23K25445) |
共催 | (公財)東洋文庫 |
プログラム | 14:00 開会あいさつ 大河原知樹(東北大学大学院国際文化研究科) 14:05–15:05 Mehmed Becic (Associate Professor, Faculty of Law, University of Sarajevo) “Coexistence of Ottoman and Austrian private law: The creation of a mixed legal system in Bosnia and Herzegovina at the turn of the 20th century” 15:30–16:30 コメントおよび質疑応答 コメンテーター:伊藤知義(中央大学法科大学院教授) |
言語 | 英語 |
連絡先 | 大河原知樹(tomoki.okawara.c5 [ a ] tohoku.ac.jp) |
講演会はハイブリッド形式で実施します。参加を希望される方は、9月18日(木)までに、フォームから申請してください。
対面での参加者は、原則、研究会メンバーおよび東洋文庫研究員に限りますが、ご専門が近い等、特に対面参加を希望される場合は、フォームにその旨お書きください。こちらから連絡いたします。