- TOP >
- イベント
イベント
-
- 研究会・学術シンポジウム
初唐佛頭中唐佛身—試論莫高窟「北大像」(96) 的兩次成像經緯
梅林(広州美術学院教授)
- 開催日時:
2025/09/26
14:00–16:00 - 開催方式:対面(東洋文庫2階講演室)
- 費用:無料
-
- ミュージアムワークショプ
東洋文庫で学ぶヨガと栄養
~美味しく整う癒しのひととき~中村瑞穂 (ピラティス・ヨガインストラクター)
- 開催日時:
2025/09/20
14:00~17:00(13:30受付開始) - 費用:5300円(食事代込み)
-
- 研究会・学術シンポジウム
東洋文庫100周年記念連続講演会(第8回)
Qalamos and Writing: Notes on the Cultural and Linguistic History of the Pen, with a Focus on Central Asiaペーター・ツィーメ(東洋文庫名誉研究員、ベルリン・ブランデンブルク科学人文アカデミー首席研究員)
- 開催日時:
2025/09/06
14:00–16:00 - 開催方式:対面(東洋文庫2階講演室)/オンライン
- 費用:無料
-
- 研究会・学術シンポジウム
東洋文庫100周年記念連続講演会(第7回)
日本蔵敦煌文献の真偽に関する調査
――国立国会図書館・大谷大学図書館を中心に張涌泉(浙江大学文科資深教授、中国文字学会副会長、浙江省語言学会会長)
- 開催日時:
2025/08/23
15:00–16:30 - 開催方式:対面(東洋文庫2階講演室)/オンライン
- 費用:無料
-
- 東洋学講座
受付終了
2025年度前期東洋学講座
テーマ「トランプ第2期政権の4年間と中東の政治的変動」
「アラブ『盟主』エジプトの変容: 中東和平交渉を巡る役割を中心に」鈴木 恵美氏(東洋文庫研究員、中央大学文学部人文社会学科東洋史学専攻教授)
- 開催日時:
2025/07/04
18:00–20:00 - 開催方式:対面(東洋文庫2階講演室)/オンライン。要事前申込。
- 費用:無料
-
- 研究会・学術シンポジウム
受付終了
The Fanwang jing (Bonmō kyō 梵網經): A fabulous and perplexing scripture which founded East Asian Mahāyāna precepts
船山徹(京都大学人文科学研究所教授)
- 開催日時:
2025/06/23
15:00–17:00 - 開催方式:対面(東洋文庫7階大会議室)
- 費用:無料
-
- 東洋学講座
受付終了
2025年度前期東洋学講座
テーマ「トランプ第2期政権の4年間と中東の政治的変動」
「近年のロシアと中東・イスラーム諸国関係: トルコ、イランとの外交を中心に」湯浅 剛氏(東洋文庫研究員、上智大学外国語学部ロシア語学科教授)
- 開催日時:
2025/06/20
18:00–20:00 - 開催方式:対面(東洋文庫2階講演室)/オンライン。要事前申込。
- 費用:無料
-
- 東洋学講座
受付終了
2025年度前期東洋学講座
テーマ「トランプ第2期政権の4年間と中東の政治的変動」
「トランプ政権の発足とイランの政治的対応」鈴木 均氏(東洋文庫研究員)
- 開催日時:
2025/06/06
18:00–20:00 - 開催方式:対面(東洋文庫2階講演室)/オンライン。要事前申込。
- 費用:無料
-
- ミュージアムワークショプ
受付終了
見て!歩いて!古地図を楽しもう~一丁倫敦と呼ばれた丸の内~
中村佳史氏
(株式会社HUMIコンサルティング)- 開催日時:
2025/06/02
11:00~16:30(途中ランチタイムあり) - 開催方式:対面
- 費用:5000円(三菱クラブ昼食代込み)
-
- 研究会・学術シンポジウム
受付終了
英文による成果発信支援セミナー
Dr. Paul H. Kratoska(元シンガポール国立大学出版局出版部長)
- 開催日時:
2025/05/22
14:00–15:30 - 開催方式:対面(東洋文庫7階大会議室)/オンライン
- 費用:無料
-
- 研究会・学術シンポジウム
受付終了
東洋文庫100周年記念連続講演会(第6回)
れんがを積み土を固めて国土を再構築する
―私の南宋史研究の回顧と反省―黃寬重(東洋文庫名誉研究員、台湾中央研究院歴史語言研究所兼任研究員)
- 開催日時:
2025/04/10
15:00–16:30 - 開催方式:対面(東洋文庫2階講演室)/オンライン
- 費用:無料
-
- 研究会・学術シンポジウム
受付終了
東洋文庫公開講演会「中国の木偶戯と皮影戯」
上田 望 (東洋文庫研究員・金沢大学教授)
馬場 英子(東洋文庫研究員・新潟大学名誉教授)- 開催日時:
2025/03/27
13:30–16:30 - 開催方式:対面(東洋文庫2階講演室)
- 費用:無料